コールマン フォールディングチェアに不具合…
ランドローバーEXでの、GWキャンプ。
まずは、タイトルのとおり、今回フィールドデビューした、
コールマン フォールディングチェアに不具合が…の記事ざます。
購入経緯は
こちら
よろしければ続きもどうぞ♪
積み込み時にも、
軽量&コンパクトさに「よっしゃ~♪」とな。
座り心地は、まずまず。
(ちょっと背もたれのフレームがあたるのが、気になる^^;
食事をするには、座面の角度はバッチリ♪
しか~~~し!!!
それは、突然起こりましたよん。
「あ…」
そうなんです。持ち手になっているフレームが、外れて落下。
このフレーム。角度を変えられるようにと、ネジで固定されていない。
それが、座っているうちにキャンパス地がのびるために、広がって落下…
ついには、
立ち上がる度に、落下…
さらに、座面の方も、落下。
(座面はキャンパス地に、補強の裏地が張られているため、背もたれよりは伸びにくくなっている
立ち上がれば落下⇒はめなおす
からだをちょっと前に傾ければ落下⇒はめなおす
これ、すんごい、ストレス!!!
ダーリンが、「どこ製だ?」とタグを見ると…
おぉ。コールマンさんのカスタマーセンターの電話番号が!!!
わたち、決して、「クレーマー」じゃございませんわよ(笑
でも、くつろぎの時間を奪われた苦痛感はかなりのもの。
はい。
もちろん。
即、お電話しちゃいましたわ。
…で、結論。
・着払いで、カスタマーセンターに送って欲しい
・新しい商品と交換する
・しかし、商品が品切れのため、お届けが6月下旬以降になる…とな。
「不具合がございまして、申し訳ございません」
…なかった。
「交換してお送りする商品は、そのようなことがないよう、改良されていますのでご安心ください」…なかった。
問題は、後者だわ。
だって、
また不具合が生じるなら、いらないもん!!!
なので、後者は確認したけど、お返事は曖昧で、「6月下旬になりますことをご了承ください」
あのね、6月下旬になるのはいいのよ。他に椅子はありますのでね。
そ~じゃなくて~~~!
…と、言いたいところでしたが、
わたち、クレーマーではございませんので…(笑
送り先を確認して、お電話を切ったわ。
釈然としない~~~。
でも、とりあえず、返品して、交換商品を待つですわ。
いやいや。
まいった~。
でも、これを除けば、楽しいキャンプでございました。
…で、ピピッと胡蘭。
おほほ。
ちょうど、荷物を止めていたマジックテープがありましたので、
フレームが広がらないように、くくってみた。
これで、1脚はストレスから解消されましたわ^^v
あなたにおススメの記事
関連記事