GCIのチェアをゲットン~かなりよろし!~
コールマンフォールディングチェアの不具合で凹んだGW。
GW最終日に、別の用事でモンベルに行くと…
珍しく、チェアの展示あり。
2脚展示されていたので、ダーリンと早速座ってみる。
いい!
かなり、いい!
ダーリンが珍しく、「これ、いいよ~~~」と。
しばし、二人で座り込み、あれこれ試し、離れては眺め…
「でも、交換とは言え、フォールディングチェアがあるしねぇ…」と、
ここは、後ろ髪を引かれながら退散。
帰宅後、ネット検索。
すると…
モンベルさんでは、7,350円だったのが、
ナチュさんはじめ、ネットショップだと、9,660円。
え~~~、モンベルさんの方が定価だと思ったのに~~~。
ダーリン「あの椅子、よかったよなぁ」と、まだ言う。
…ということで、前置きが長くなりましたが…
昨日、車の税金を払いに行った帰りに、モンベルさんでお買い上げしちゃいました^^;
続きもご覧くださいませ♪
GCI OUTDOOR
1996 年に設立されたアウトドアチェアブランドで、創業者のダン・グレイスは、不安定な斜面でも設置できるエブリウェアチェアを開発。現在は、アメリカの優秀なエンジニア・デザイナー達が日々、快適さを追求したアウトドアチェアの開発を続けている…そうな。
○で囲んだ箇所に、薄いクッションが入っているため、とっても座り心地がよろし。
首があたる箇所も、ウレタンか何かでくるまれているため、首が痛くない。
木製のアームレストがあり、
背もたれの角度をアジャスターにより調整することができる、リクライニングチェア。
ちょっとした飲み物などを入れる、小物ホルダーもついてますよ。
サイズ:65×75×73cm
シート高:33cm
収納サイズ:74×65×13cm
重量:3.3kg⇒コールマン・フォールディングチェアが2.1kg=重さも気にならない
耐荷重:130kg
カラー:グリーン、ブルー⇒我が家はグリーン♪
では、早速、モデルさんに座っていただきましょう^^v
背もたれを、一番起こした状態。
安定感があって、調理などで椅子の前の方に加重をかけても、グラつきません♪
多少、座面に角度がついているけど、食事もしやすい^^v
では、リラックス~~~!
我が家のおぼったまも大満足の、くつろぎモード。
もちろん、ダーリンも大満足~~~^^v
これ、間違いなく、口開けて、寝ちゃいます^^;
そして…
しょえます。
…が、我が家、これはないない~~~!(笑
当地のモンベルさんにあったのだから…
全国展開…かな???
気になる方は、モンベルさんへお問い合わせてみてください♪
コールマンのフォールディングチェア???
交換でなく、返品可能か…購入先に、お問い合わせちう^^;
あなたにおススメの記事
関連記事